■ 接続語
接続語……文と文、文節と文節をつないで前後の関係を表す文節。
接続語には、一つの単語のものと二つ以上の単語のものがある。
(例) 急いで行った。だから、間に合った。(1単語の接続語)
(例) 急いだから、間に合った。(2単語以上の接続語)
■ 独立語
独立語……他の文節と関係がなく独立している文節。文の最初にくることが多く、直後に読点(、)がある。
独立語には、感動・呼びかけ・応答・提示などの種類がある。
(例) まあ、すばらしい。(感動)
(例) 鈴木さん、起きてください。(呼びかけ)
(例) はい、そのとおりです。(応答)
(例) 12月31日、その日が大晦日です。(提示)
[スポンサードリンク]
接続語は、文と文、あるいは文節と文節をつないで、前後がどのような関係にあるかを表す働きをする文節です。
接続語には、一つの単語からなるものと、二つ以上の単語からなるものとがあります。
急いで 行った。だから 、電車に 間に合った。
上の例は、二つの文からなります。後の文の最初にある「だから」の文節が、前の文と後の文をつなぐ働きをしています。
「だから」は、一つの単語からなる接続語の文節です。
「だから」のように、そのまま単独で接続語の文節になる単語を接続詞といいます。➡接続詞
急いだから 、電車に 間に合った。
上の例は一つの文ですが、「急いだから」の文節がその文節と後の文節をつなぐ働きをしています。
「急いだから」は、二つ以上の単語(「急い(急ぐ)」「だ(た)」「から」の3語)からなる接続語の文節です。
上の例で、「急いだから」の前には何もありません。
しかし、「だから」(接続詞)を用いて二つの文に分けると、前後をつなぐ働きをしていることがわかります。
「急いだから、……」→「急いだ。だから、……」
したがって、前に何もなくても、「急いだから」は接続語です。
「急いだから」の「から」のように、他の単語の後に付いていっしょに接続語の文節をつくる単語を接続助詞といいます。➡接続助詞の働き
「接続語」と似ている用語に「接続詞」「接続助詞」があります。
「接続語」は文節の働きを指す用語ですが、「接続詞」「接続助詞」は単語の種類を指す用語です。
「接続詞」は単独で接続語になり、「接続助詞」は他の単語の後に付いて接続語をつくります。
これら三つの用語の違いを意識して混同しないように注意しましょう。
*
上の例の接続語「だから」は、前の事柄が原因となって後の事柄が結果となる関係を表しています。
接続語が表す関係(意味)は、ほかにもさまざまなものがあります。
独立語は、文中の他の文節と直接の関係がなく、独立している文節です。
ああ 、今日は よい 天気だ。
上の例文の「ああ」は、文中の他の文節との間に、主語と述語や、修飾語と被修飾語のような関係(係り受けの関係)がありません。文中でそのまま独立しています。
独立語は、文の最初にくることが多く、その直後に読点(、)があります。
*
独立語は、その意味によって感動・呼びかけ・応答・提示などの種類に分けられます。
まあ 、すばらしい。(感動)
鈴木さん 、起きて ください。(呼びかけ)
はい 、その とおりです。(応答)
12月31日 、その 日が 大晦日です。(提示)
独立語になるのは、感動詞や名詞とよばれる単語です。➡単語の分類(3)品詞の分類
「ああ」「まあ」「はい」は感動詞で、「鈴木さん」「12月31日」は名詞です。
[スポンサードリンク]
次の各文中から、接続語を抜き出しなさい。
(1) 歯が痛かった。だから、歯医者に行った。
(2) 今夜は、雨または雪が降るらしい。
(3) 雨なので、運動会は中止です。
(4) 急げば、まだ間に合う。
【アドバイス】
接続語は、前後の文や文節をつないでその関係を表す文節です。
1単語の接続語は、「だから」「また」などの接続詞とよばれる単語からなります。➡接続詞
2単語以上の接続語は、「ので」「ば」などの接続助詞とよばれる単語がふくまれています。➡接続助詞の働き
(1) だから
(2) または
(3) 雨なので
(4) 急げば
*
次の各文中から、独立語を抜き出しなさい。
(1) おや、ここにお金が落ちているぞ。
(2) キジ、その鳥が日本の国鳥です。
(3) ねえ、すこし休もうよ。
(4) いいえ、あれはタヌキです。
【アドバイス】
独立語には、ふつう文の最初にきて、その直後に読点(、)があるという特徴があります。
独立語には、感動・呼びかけ・応答・提示などを表す働きがあります。
(2)のように、提示を表す独立語は、主語とまぎらわしくなります。
提示を表す独立語の後には、「それ」「その」のような指示語がくることが多いので、それを手かがりにして主語と区別しましょう。➡指示語(こそあど言葉)
(1) おや
(2) キジ
(3) ねえ
(4) いいえ